とっぱするちから
今日も学びの多い1日でした。
あと2日頑張る〜
最近エネルギーの上がり下がりが激しい。
どうやっても情緒は安定しないのでもう仕方ないと割り切って、それよりも、
そういうとき側にいる人にとても感謝しています。
例えば最近はないけど、一時期本当に絶望に陥った時、そういうときわたしは人と距離を置く(レスが遅くなってしまったり、誘いを断ったり、閉じこもったり)のだけど、普通はそっとしておいたりむしろ、なんだよ返事よこさないで!なんて誤解を与えたりしてしまうのに、
そこを突破して返すまで鬼のように連絡をくれたり無理やり引っ張り出したりしてくれるのです。
わたしも本当に大切な人にはそうするのでわかるんだけど、そのレベルまでいくと、嫌われたらどうしようとかそういう自分本意な考えではなくて心配で助けてあげたい、元気になってほしいっていう思いの方が大きいんですよね。
見捨ててくれない人がいることに感謝、
それから見捨てさせてくれない人がいることにも感謝、
許せないことを許そうとして苦しくなるのではなくて、
自分の場合は許せないことを糧に進んでいったりそれを突破してくる人たちと付き合っていくことかな、と思いました。
お家でひとりだと眠れないのに人と一緒だと寝れる(笑)
スタイリストさんのはなしは刺激的で相変わらず面白い!
けど、エネルギーチャージのため寝る!
つづく
0コメント