得たものを持ち帰る
帰ってきた…
あしたはまた仕事だ、仕事は好きだからいいんだけどね。でも、旅先の人に言われた通り、気休めは気休めでしかない。
現実逃避〜なんていったって現実に戻って根本的なことは何も変わらない。
それにしてもホエールウォッチングのスタッフが素晴らしかった。
マリンハウスシーサーの加藤さん。
ファンになった。また会いたい人ってこういうことだ。
船長さんもアシスタントみたいな方も、あれは社風かな?お客様を楽しませたいにあふれていました。さすが口コミで大人気。
すてきだなぁ、あーやって志高い人と目の前の人に本気を出す、働いていて楽しいだろうな、いきいきしてた。
鯨の親子も観れたし本当に楽しかったです。
一方で帰りの飛行機のCAたちはなんだかピリピリしていて見ていて気持ちのいいものではなかった。サービス業で上下関係が良くないのは致命的です。
やっぱりどこにいっても働く「人」をみてしまいます。
働く人がいきいきしていると嬉しくなる。
なんで純粋にそんな社会にならないのか。
全力も出さないくせして諦めていく人々。
残念です。
旅に出て、あー楽しかっただけではなくここで得たこと感じたことをきちんと戻ってからいかしていきたいです。
0コメント