ほわいとでー
今日はホワイトデーだったんですね。
いつも通りの仕事の日、でしかなかったのですっかり忘れてました。
お客様からたくさん色々いただきました。嬉しいです。写真は関係ないです。
加えて今日はある銀行の方とがっつりお話しする機会があり、楽しかったです。
最近すこし自身喪失気味でしたが、なぜかわからないのですが人間力を褒めちぎられて、なぜかとても感謝までされて、いろいろ取り戻しました。
褒められることより感謝されることが嬉しいです。
にしてもあぁいうすごい方と採用とか教育、キャリアについて熱く語ることができるってすごく楽しいです。
どの業種も業態も人に関する悩みって同じなんだなぁ。そこで悩むのは非常にもったいない!
あと、銀行ってお金かしますよね、それってえらい大変なことですし、やっぱりビジネスモデルとか利益とかそういうことが大事だと思ってたんだけど金を貸すか貸さないかにも人間力は大きく影響するということでした。
信用できる人かどうか。
それをどう見極めるか。
なんか自分という人間にあそこまで興味を持ってくれたことが素直にとても嬉しかったです。
あとは改めて思ったけど、偉い人には腰低く、下の人間にお客様扱いしなさいはあり得ないです。舐められます。そんな学びもあった日でした。
それにもうこれは毎日思うけどスタッフが可愛すぎる。気遣いが神で見習わなければと思いました。それにパートさんからの言葉もいちいち暖かい。きっとどこで何をしても人にだけは恵まれるのだろうと思います。
ひとまず、不安しかないのが正直なところですが、暖かい仲間に誇りを持って日々過ごしたいです。
0コメント