愛ってなにか

まいにちお客様からたくさんのいただきものをもらいます。

現場のお客様が一番自分のことをみてくれていたんだって、当たり前のことを今更実感して涙が出ます。

郵便で届いたお花の中には手紙が入っていました。「Everything will be OK!I know you'll be fine!」

危ない、仕事中泣くところでした。

そのあといただいたメッセージにも愛を感じました。(勿論変な意味ではなく)

Everything will be OKは、名刺にも印刷している一番好きな英文です。それにI know you'll be fine!をつけたしてくださいました。


愛ってなにか考えた時、
わたしにとっては裏表のない本音の言葉をもらったと思えた時、愛を感じます。

一番心が震えたのはやっぱりあの営業の仕事の時の上司の言葉、

お前は成功するべくしてきた人間だ、何かあれば俺がすべての責任をとる、信じている

成功したいとかそういう野心など特になかったわたしでも、このストレートで力強くて裏表のない言葉にはじめて自分が存在していいんだという安心感や、期待されて信じてもらう喜びというのを感じました。

見返りでも根回しでもないなんでもない言葉だからです。

最近はそういうのが全く皆無で、
なんで実の母を亡くしてまでわたしが生まれる必要があっただろう。と思う日々が続きました。

でも、自分が日々真剣に向き合ってきたことに対して返ってくる身近な人からのあたたかいことばをもう少し信じて生きていってもいいのかなと思います。

ちょっとプライベートでも色々やばいことがあったりしましたがお客様からの想いのこもった数々のプレゼント、お家に帰ってしみじみ眺めてまた泣く。

ありがたいです。
これは最終日は滝の涙になるのでは。。

根本的なことが解決されなければ永遠にその傷は癒えないと思うけど、たくさんの人を愛し愛される人になりたいという思いは捨てたくないなとおもいます。

同時に傷をかかえるたくさんの人に自分ができることが増えた、と思えるようになりたいです。

ねるくまの部屋

ねるくまの菜の花キャリアから変更し、個人HPにしました。

0コメント

  • 1000 / 1000