物事の順番
色々うまくいってるのに欲深いかもしれないけれど、はっきりいって本当は今のこの生活は結婚して子供もいて落ち着いてからがよかった。
わたしの理想は、30前に自由な働き方に理解がある人と結婚、30くらいで子供を産んで猫を飼って色んなことが落ち着いたらスーパーの仕事ができすぎるパートのおばさんをやりながらキャリコンで全国をめぐる。
その後田舎に移住をして夫婦でのんびりカフェを経営する、そこでお仕事の相談にのったりする。そして家族、猫とともに歳を重ね、老いていき、穏やかで幸せに人生を終える。
end.
だったはず。
そういう意味では今いろいろやっぱり間違えたのではないかというおもいがきえない。
というか順番を。
いつまでも色んなことが不安。
やっぱりいまでも人生をすべてリセットしたいとおもうことがある。納得できないこともやまほどある。
子供を産むにも年齢や体力の限界というものがある。
このまえもいったような、小さな間違いのないことを積み重ねていけばいいのだけど、
それ以前の問題のような気がする。
ぶつぶついってもしかたないので今はいまでいい。いまは大切。お店も大切。やりたいことも充分できてる。すべてに感謝しないといけない。
でもまたそれが深まるほどに同じようなことがこの先ずっと繰り返されるのではないかという悲観がとまらない。
なんかいま空港に来たからか、
海外かどこかに1人で飛んでいってしまいたい気持ちです。
少なくともうずらとはずっと一緒にいるとおもうんだけどなにも見えない未来にずっとそばにいてくれるものがあるのはすこし安心です。
とりあえず沖縄たのしもう!あそびじゃないけど!
あ〜うずらとの別れが惜しかった。。まただいぶあくけど帰ったら抱きしめよう!
0コメント