ひとはごみばこじゃない
よくfacebookとかで友達に愚痴吐いてスッキリした〜とか、寂しくて友達誘ったとかいう女子の投稿を見る。
ほかのひとのことは知ったことではないけどわたしはそういうのはできない。友達の大切な時間はゴミ箱じゃないからね。
自分の寂しさを埋めるために利用する存在でもない。とおもってるから。
嬉しいことや楽しいことはきいてきいてってうるさくいうけど。
でも、そういうわたしの性格も親友なんかはきっと織り込み済みで、わたしが誘われても断ったり連絡を断つと、無理やりひっぱりだして、
困ってることはないか、あれはどうなったのか、悩んでることはないかと、きいてくれる。
本当にかみさまだとおもう。
なんかもう、いろいろ人として尊敬する、
そういうこってSNSやってないんだよなー
やらなくても現実に満たされてたり、
目の前の人をとにかく大切にしてるかんじ。
素敵。
いつもありがとうと伝えたら、
目の前の大切な人が困ってるかもしれないのにそれを放置してSNSでしらないひとには、応援してます。大丈夫ですか?とかいうやつはカスだ。偽善者ぶって気持ち悪い。
といってた。
あまりにも怒り狂っていたので、そういうひとがいるの?ときいたら
友達の友達の旦那さんがそれらしい。
SNSでは知らん女の子たちにネットストーカーとfacebookでは絵文字キラキラのコメンテイターの一方、奥さんにはDVと言葉の暴力だそう
※ちなみに友人は言葉がとても悪いそしてきつい、この件についてはカスどころじゃない表現をしてた
でもそれも飾らなくて裏表とかよくみられたいとかなくてわたしにはあまりできないことで憧れだったりする
いや、でもこれはたしかにカスである。
暴力はない。でも最近言葉も含めてなんでそういうことするんだろうって調べ始めてる。もっかいこころのべんきょうちゃんとするかな。
ま〜その子の言葉だけど、
愛するより愛される方が幸せ、
ほんとにそうおもう。
雑に扱われるということは、
それまでの存在ということなんでしょう。
それでもって今日打ち合わせに行った恵比寿の会社の人も神だ。
とっても感謝してくれて評価してくれて大切にされてると感じる。
一方で別の会社は賃金が遅延。
そんなもんか、っておもっちゃうよね。
いままで、ないわーとおもっても極力理解しようとか、そういうこともあるよね!と、けっこう奉仕のこころで生きてきたけど、自分自身がそれによりすり減る必要はないのだ。
大切にしてほしい、
そうおもった方が大切にしてくれるものを引き寄せて実は幸せになれたりして。
これから続く出張の建て替えも何十万になるし入金は翌々月だし、ちょいストレスだなぁ。
死に絶えることはないにしても、
不安は不安。
お金の不安だけならまだしも、なんかいろいろ。
でもまぁ、これをいつか伝記にしたときはネタだらけ。苦労したことは全てネタになる。
それにしてもセラピストのブランクチェックは悲惨なものだった。先生は相変わらずかっこよくて優しかったそしてイケメンだった。何がイケメンて、4.5年ぶりの再会なのにわたしが藍坊主好きなこと思い出してPVながしてくれた。
まさか藍坊主のPVみながらマッサージできるとおもっていなかったから全く集中できなかった(笑)
にしても人生いろいろ、
ひとにはいろんなかおがあり、
人としてやばい部分てもしかしたらみんなもってるのかも。
それを出すって甘えなのかも。
それを、それでいいよ、っていうのも甘えなのかも。
受け入れるか受け入れないかはおいておいて、ことばのひとつひとつが意外とほんねだったりするのかも。
わたしはすぐこの人鬱かも、
めちゃ悩んでるかも、
この人自殺しちゃうかも、
みたいなアンテナがすぐ張るけど、
あながちずれてないとおもってる、
特に死にたいとか、鬱なんで、とか。
そういう身近な人のことばは聞き流しちゃいけない。たとえ笑ってても。
今日はそんなことをおもいました。
あー色々ありすぎたなぁ、
はやくうずらともふもふしたいっ
0コメント