ポジティブのさいくる

ウルトラスーパー忙しい日々がいったん終わった。やれやれ。折り返し。

結婚式出席→山形→札幌→広島→新宿に帰ってきてあさからずっと打ち合わせ5件と面接とプロモーション提案、

今日雛あられしか食べてないことにさっき気づいた。

でも、この忙しさ、何か意味があると思うのです。

ネガティヴだと、やっぱり仕事ってなかなか取れない。
絶望した日々仕事も無くなってなにしてもうまくいかなくなってもう終わりだと思ったけど、今は忙しすぎてネガティヴになる暇もない。

仕事もキャパオーバーなほどまいこんでくる。
今のこのサイクルとても!良い!

考えすぎると疲れる。

考えるの疲れた楽しくやろう→楽しくやってると人が寄ってくる→人が寄ってくると仕事もやってくる→仕事がやってくると忙しくなる→忙しくなると忙しいということは仕事できる人だと勘違いされて余計仕事がくる→こなそうと頑張るとアドレナリンがでる→ハイになると仕事がうまくいく→うまくいくともっと楽しくなる  …

よい。とてもよい。
流石に今はやりすぎなので少し抑えたいけど、激務であればあるほど成果を残せて自分に自信も出てくる。

さいきん、あなたはこれくらい携帯を見ましたみたいなレポートが届くのだけど、
どんどんへってる。

携帯ばっかり見て大事なものが見れなくなる人になりたくない。

携帯ばかり見て過ごした時間て、
結構虚しくなるんだよなぁ。
なにしてたんだろうと。

だれかがシェアしたものもいいけど、
もっと自分の目で生で綺麗な夕日を見るとか澄んだ空気を感じるとか、
そういう素敵なものをしっかり見て感じて自分を磨いていきたいなと思いました。

一生懸命自分をしってもらおう、
たくさんの人に応援してもらおう、
人脈作ろう、いい顔しよう、
そんな必死にならなくても、

ひととしてとっても素敵な友人がたくさんいる。

発信なんかしなくても人の方から寄ってきてる友人がたくさんいる。そういうの、いきてきた積み重ねなんだろうな。ほんとに見本…!

とにかく目が回った一週間、明日の日中は少し休憩。夜は飲み会楽しみ!!

うずらの甘え方が尋常じゃない。

ねるくまの部屋

ねるくまの菜の花キャリアから変更し、個人HPにしました。

0コメント

  • 1000 / 1000