ひととのであい

ご来光を見た。
朝3時に車を走らせてもらってほったらかし温泉にいった。ずっといきたかったところ。
やっといけて嬉しい。

ご来光ってあんなに眩しかったか〜
知らん人と、綺麗ですねぇっていいながら。
とても幸せな気持ちになりました。

あまりにも景色が良くてみんな裸体でいろんなポーズ?しているのでルーヴル美術館の絵を見ているようでした。

まだまだじぶんのしたことないこと、いってみたいところがたくさんあるとおもうとそういう欲求がこれからの生きるモチベーションにつながるなぁと思います。

それから、ひととのであいについておもうこと、今も不思議な日々だなとおもう。

繋がっていく出会いと繋がっていかない出会いがあってそれは選ばれて選んでいるからなんだとおもうけど、

昔はじぶんからガンガン人に話しかけたり、とにかくまず会いましょうって感じで人脈広げたり、好意を持った人がいればかなり積極的だったけれど、

もうここまでくるとじぶんを必要としてくれる人や場所だけが必要な出会いだとおもうようになりました。いてほしいひとがいればそれでいい。

昔は心を開くまでに3年くらいと思っていたけれど最近は人に対しての警戒心が強くなりすぎて5年くらいになったのではとおもう。

余計な出会いを広げるつもりはないけど、変な下心なしになにか関連する高め合えるものがあればそれは貴重な出会い。

じぶんから連絡先をきくこともほとんどありません。よっぽど興味があった時だけ。

だからうすっぺらーいアプローチや会話、そういうものは強い言い方をしてしまうと排除していきたい。薄っぺらいってのはそれこそ無駄な気の使いあい、心のない安っぽい♡やらキラキラした絵文字。

だからこそそばにいる人とか寄り添う人とか気にかける人とか支援する人とかっていうのも自己満的な愛ではなくて、きちんとプロとして報酬をもらうのか、心の底から応援したいとか助けたいっておもう友人なのか、そういうものに絞っていこうと思っています。

だれだかなんだかわかんないのに寄り添いますよ〜話聞きますよ〜応援しますよ〜
なんて、よく考えたら気持ちが悪い。
あんただれという感じ。

とにかく数、とか、とりあえず行動、っていうのは大事なんだけどそれによって本当に大事なものを失わないようにしたいです。というかなんとなく、それで失ってきたような気がするからです。

いろんな仕事に手を出しすぎて追いついていない。暇よりはいいですがマネタイズが下手。でも確実に少しずつやりたいことはやっているしなにかわかんないけど何かてっぺんに近づいているという幸せな思い込み。

明日からの群馬も初めてだし、いろんな初めてが始まる。

初めてのことや環境の変化に弱いのだけれどきっとそこでまた学ぶものを誰かのためそして自分のために還元できたらと思います。

明日奥多摩からでは間に合わないので今日は泊まれる本屋さんに泊まります。なんか最近ほとんど奥多摩にいない…

ねるくまの部屋

ねるくまの菜の花キャリアから変更し、個人HPにしました。

0コメント

  • 1000 / 1000