しごとをちゃんとやるいみ
仕事っていうのは対価としてお金をもらえる。いらついてもたのしくてもがんばってもがんばらなくてもお金はもらえる。
頑張ればもっともらえる、
必ず認められて裏切らない。
やることやったのにお金が払われなかった、なんてことはない
それにまともにやってれば必ずまたお願いしますって言われる。
だからちゃんとやるし、必要とされるというのはありがたいこと。
ただそうおもうとついオーバーワークしてしまいます。
だからこそ、こっちはいつでもちゃんとやるから意味のわかんない依頼は断るようになった。イエスマンはやめた。でも本気の依頼にはそれ以上のスピードと価値を提供すると約束できる。
にしてもその本気をうずらに邪魔されすぎて、可愛すぎて無理、負け。
部屋を変えれば泣き叫ぶし、
同じ部屋で作業すれば側を全く離れない。
仕事よりうずら。
仕事より大切なことってあるのか、って教えてもらった気がする。
友達もいってたけど本当にわたしのこと母親と思ってる説。カメラロールがうずらでいっぱい。
一緒に生きるってこういうことかな。
立ち上がれば肩まで登ってくる、パソコンひらけばとびついてくる、テレビを見て泣けば涙を舐めてくれる、
最近ほんとにじぃーっと顔を見てくる
なに考えてるかな
愛おしくて仕方ない!
それにしても世の中には本気の人がたくさんいる、
悩んで苦しんでる人の話を毎日たくさん聞くので刺激は受けるし、頑張ってるからこんなに苦しいんだなぁとおもうし、じゃあ自分はどうなんだって考えた時に甘すぎるなぁって思う。
ほんきのほもだしてない。
だしてないってかだせない。
余計なことばかり考える。
想いが足りないんだろうか。
そんな愚痴もうずらにはなしたらかおをすりすりしてきた。
そばにいてくれるだけがこんなに落ち着くなんて。これもまた勉強になる。
猫に遊んでもらい猫から学ぶ。
動物はすごい。
猫みたいになにも考えなければ(実は超考えてるかもだけど)楽しいし気楽だし幸せなのだとおもう。
でもうずらをみてると、愛情をもらえるという安心感があるようにみえる。今日も幸せな寝顔。
幸せってどういうこと?って思ったらこういうことなんだと思う。
明日はまた一緒に過ごす時間が短いから今日はその分もたくさんあそんだね。
熱がやっと下がったので明日は温泉に入りたいと思う、
それでもすこし、がんばろう。
0コメント