やりたいこと
やること山ほどあるけど、
期限までにはやるけどちょっとやらないでおく。疲れてる。
山の写真を撮って回った、カメラ持って行ったのに充電がすぐ切れた。いろんなものを残そうとおもってる。
わたしにはきちんとやりたいことが沢山ある。
お店はもちろんだけどなんらかやっぱり自分で家族(のような空間やコミュニティ)をつくりたいし、
いろんな人から最近アイデアもらったけど、
おばあちゃんほすてす、
帰る場所がない人が集まれるいのちのむらも今年は無理だとしてもとてもいいとおもう、
それに休職者社会復帰プログラムもやりたいし、サポステとか引きこもりの人たちを支援する団体との連携とか、
単純にゲストハウスも(でもこれは理想は家族経営このまえの東京ひかりハウスみたいな)、農業だってやりたいしホストの受け入れだってしたい、
キャリコンだって4月からは企業に入っていける大きな仕事もあるし、メールカウンセリングはみんなリピーターになってくれてるので大したお金にならなくていいのでずっとずっと伴走したい、
うずらが早く看板娘になるのもみたいし、フリーランスのフェスもやりたい、パン屋さんもやりたい、
やりたいことだらけ。
なんだけどいろんな事情でできないかもしれなくて参ってる。参ってるからといって何かかわるわけではない、
やらずに後悔するよりやって後悔ってことあるけど、まぁどっちもどっちだよなぁとおもう。きこえがいいのはこれ。やらなければよかった選択があることも事実。でもやってわかることもたくさんある、
でも想像していた嫌なことがそのままもしおきるならやらなければよかったになるよね。
いまになればもうどっちでもいい。
10年前のアルバイト先の人から多分10年ぶりに連絡がきた、facebookをみて知り合いの家族がおみせにいきたいといってるとのこと。嬉しい連絡。
おどろいた。
年末はオールで大掃除もしたな、すごい意欲、その企画の提案自体うれしかった。
昨日写真をすべて見返した、
おもうことがいろいろある
来週は本を読む時間がしっかりありそう
なにかたのしいこと。
0コメント