ほんとうのこと

最近人生どうだったかなぁって振り返ることが増えた。

常に自分のベストを進んできた、
やることもやった、
楽しいことより嫌なことの方が残ってるけど、楽しいこともあった。
人にも恵まれたまぁまぁ良い人生だった。

見返りを求めるとか求めない以前にしてくれたことについては自分は少なくともかえすのが礼儀だとおもってる。それもただ返すんじゃない、きちんと倍にして。そしたらまた相手も倍にしてくれてその見返りの連続が高め合うってことなんじゃない。


一緒に泣いてくれた友達が辛い時は一緒に泣くし絶対元気になってもらいたいし助けてくれた人のことは絶対助けたいし今は無理だけど都会に住んでたときは真夜中でも向かった、

わたしの営業成績がやばいときは一緒に仲間が営業に回ってくれたし、逆に同期がやばいときは一緒に土日出勤したりした。
そのときの仕事は楽しくて仕方なかった。

気にかけてくれる上司がいたからわたしも後輩に気を配れるようになったし、些細な変化に気づいたりいつも出来る子が出来なければ他の人が怒っていてもまず心配だった、それが愛情だとおもった、

こういうことが助け合いとか支え合いだとおもってる。優しさに溢れてた。だからわたしもそのときは安心感をもって人に優しくできた。

そういういろんなことを思い出すと、
綺麗な思い出のときでおわればよかったのではとおもうことがある。


だから見返りを求めるのはやめましょう
愛と平和に満ち溢れてる世界
人類皆兄弟みたいな

綺麗事で綺麗に見せるだけの下心はほんとに嫌だ、人間らしくて真っすぐなひとが好き‬

だからいいことしかいわないポジティブの押し付けより発狂する友達の方が人間らしくて好き、

あとは、
技術下手とかわたしの過ちについてはどんなに暴言はいてもらってもいいんだけど、ただしいことだから指摘をされるのはありがたいしもちろん謝罪。

一方で言ってることとやってることが違うとか、そもそも自分の間違い置いといて怒るとか、これは違う。

こういう理不尽がまかり通るからすごい、
きづかないしあわせ?

むかしはやばいひとこそ、かわいそうだなとおもって自分からかかわったり、しっかりいうこといったり、もちろんはなしもきいたりして和解してきたんだけどそういう余裕ない

とにかくいと胸が痛い。
咳は止まってきたのでほっとしてる。

むかし上司と号泣して大げんかしたのをおもいだす。わたしが理不尽に怒られたこと自体にムカついたのではない、

そういう理不尽を当たり前とおもって教育する大人がいることで、ほんとは仕事ができたりやる気があったりする若者が潰されていく、

こういう親が子供を育てモデルになるんだと考えたら本当に腹が立って悲しくなった。

その頃はまだ生意気にもパワーがあったのと、誰がどう聞いても理不尽だったのでバトルの末そのひとはとばされた。

その頃と何も変わらない、
これが世の中って、ほんとはわたしもいい加減諦めたほうがいいんだとおもう。

こんな胃が潰れてまで発狂することじゃないんだとおもう、

でも、これから潰される必要のない命がこういうことで潰されていくのかとおもうと、おもうとというか実際そういうことがあったので、おもいだして苦しくなる。

もはやわたしが守れなかったせいくらいにおもってる。

多分正義感が強すぎる、じぶんでいうのもあれだけど。

それでもわたしはここだけは折れたくない、っていうか折れられない。

どうでもいいこととどうでもよくないことってある。

そう考えたらわたしにはまだまだやりたいこと、というかやらなきゃいけないことがたくさんある。

でもからだとこころが追いついてない。
人と人が笑いあってる、親子でスーパーに買い物に来てる、空が青い、店員さんの優しい一言、こういうのだけで涙が出てくる。

さっきすごい頑張り屋だとかえらいとかいわれたけど、わたしは頑張ってなんかない。

頑張るってこんなもんじゃない。ほんとはもっともっと頑張れるし頑張りたい。でももう何をどう頑張ればいいのかわからない。
意味が、わからない。
応援してるといわれるけど何を応援されてるのかもわからない。

わたしには秘密がたくさんある。
ほんとうのことはいわない。

いってもいみがないことも昔から知ってる。医者だってそう、おもってる通りのことしかいわない。だからこっちが気を使う。

すごいマイナスなこと書いてるように見えるけど、決してマイナスなのではなくてこのマイナスな気持ちをどう活かしていくのかということ。

このクマのキャラクターが生まれたのも、絶望のどん底のときだし。でもそれが今は人を癒すわけでしょ。マイナスを否定するだけの人はほんとうの悲しみや苦しみをごまかそうとしてるようにわたしには見える。

深い失望を味わうから真剣に希望を見出そうとするし、真剣に人を想い自分を救おうとする、し一生懸命生きようとする、

わたしはそういう人をほおっておきたくないと心からおもってる、

いままでのことすべて、悲しいとか、悲しかった、で終わらせたくないとおもってる。人を想うことは自分を想うことってなんだったかなこのことば。

早く形にしたいっていうのと本当はスピード感もって、きちんと、こんなところに時間とってる場合じゃない、

一番頑張ってた時の100分の1くらいのスピード、きもちがわるい。最低だ。

友達にも、色々はなしたら、え?なにやってんの?バカだね全部やればいい、秒で終わりっていわれた、ほんとそれ。さすがに秒では終わらないけど。わかってるつもりでわかってなかったのかも、ありがとう。


胃と胸に加えてゆびがいたい。

ねるくまの部屋

ねるくまの菜の花キャリアから変更し、個人HPにしました。

0コメント

  • 1000 / 1000