けつだんしたことについて

なんか、悟りを開くしごと内容だったため、その時間をつかい
いろいろかえてみました。

占いで、
>2019年以降、7年くらいにわたって、
あなたは少し不思議なルートを通って
「世に出る」ことになるようです。
一般的に想像されるような「人生のルート」を、
この時期、はみ出していくことになりそうなのです。
「同世代の人の普通の人生なら、
こんなことはしていないかもなあ」
といったことを自然に選び、
独自の人生の道を切りひらけます。
この「独自の人生」は、もちろん、
あなたの個性とこれまでの歴史のもとに作られる、
あくまであなたらしい、
あなただけのものです。
ですが、それはもっといえば
「時代の最も新しい部分」を色濃く含んだ、
「これからの人々」のための
ロールモデルのようなものでもあるだろうと思うのです。
伝統的な役割概念や価値観から抜けだし、
「こんなに自由な人生の選択が可能なのだ」
ということを、
自分でも感じ、人に伝え、
「これから」の時代の道筋を作っていくことができるのです。
ですから「前例がない」ことは、
けっして、ネガティブな条件ではありません。

とかいてあったので、個としての発信力をあげていこうとおもったからです。
ギラギラしたいとか、自分を世に知らしめないとかではなくて、

まだ人の役に立てることがありそうなら、
その方向でいこうかなということです。

わたしはこれでも一般的な普通を望んで生きてきたのに一度も普通になれない。前例がないことばかり起きてしまいます。

自分のインスタをみておどろいたのは、
奥多摩に来て以来暮らしを楽しむ姿勢が全く無くなってること。

本来わたしは朝5時に必ず起きて料理をして可愛い食器にもって楽しい朝ごはんだけが楽しみだった、

そういうの一切無くなったし、
部屋も多分人生史上最も汚かった。

えいやって移住して、
仕事も初めは順調だったけど自己管理がなっていなくて仕事も失い鬱にもなり女子力のかけらもなくなった、悲劇だと思う。

そういえばパックや小顔バンドもしなくなったな。

今日久々にひとりで都会で買い物や酒を楽しんで、
あらためて取り返しのつかない決断をしたことに気づく。いまさら。

急に移住だなんてよくすごい行動力だといわれてきたけど、たしかにすごいわ。

それはある程度の期待や確信、信頼の元できたことであって、

もちろんその代わりに失ったものがたくさんあるなぁともおもった。

あと最もそう思うのはしごとやしょうらいもそうだけど、やっぱりひとと本来のわたし。

2018年の写真を見返していて、
もともと自分は超活動的で人を巻き込んでいろんなことしたりワイワイするのが好きで出たいか出たくないかはおいておいて前に出るタイプだったのになぁと。

というかどこにいっても気づいたら人をどんどん紹介してくれたり面白い所に連れて行ってくれたりと自分をその立ち位置にしてくれた人がいた、の方が正確かもしれない。

こうみると楽しかった2018ねん、


こういうのみて寂しくなった。確実で安心できるそして楽しい居場所が私にはたくさんあった、でもまだ奥多摩ではなにをどうしたらいいかわからないというのが正直なところ。いまのインスタは気づけば猫と山の写真だけ。

あ、でも猫ちゃんとの出会いは宝です。

誰かに見せつけるためではなくて暮らしの記録のつもりでやってるインスタだからこそ自分の変化が表れてるなぁと今頃気づく。これもこれでいいけどまるで老後だ…

まぁまだおみせも2ヶ月だしそういうのをこれから自分で作り出していくっていう時期なのか、居場所も自分で作っていかなきゃいけない。

多分わたしにとっては私らしく生きられてない暮らし、それが最もストレスだったのではないかとおもう。おまけにしごといのちでいきてきたのにそれが初めて崩れたこと。

もともと自覚はあるけど私は環境適応能力がとても低い、これも要因。

というわけなので、
いまはもう良い意味でどうすることもできないですから、めのまえのことをひとつひとつどうにかしていくしかないです。それが唯一の責任でもあるとおもっています。

とにかくなにかよけいなことをするまえに、もともとしっかりとやっていた丁寧な暮らしを取り戻すことからしたいです。

つづく

ねるくまの部屋

ねるくまの菜の花キャリアから変更し、個人HPにしました。

0コメント

  • 1000 / 1000