まえをむくこと
スーパーハードスケジュールをこなした。
疲れた。
予約してた病院にも念のため行ったらすごい回復力といわれた。
ふつう?は、あの状態からドツボにはまっていくものらしい。なにがあったのですかというのであれこれあれこれってはなしをしたんだけど調子が良くなった時が一番注意が必要とのこと、
今だ。
それはよく知ってるつもり。
ここ最近のいろんな出来事は簡単に消えないし、元気になったからといってすっきりしたわけでも未来が超明るいわけでもはっきりいってない。
それに時間が解決してくれるというのはいっていいひとといけないひとがいる。もし人を傷つけたりよくわかってもないひとがそんなことを簡単にいってはいけない。
でも良い方向に向かってることは確実、
急に怖いくらい仕事が来てスケジュールに収まらないのです先月ほぼニートだったのに。
だから、学ぶべきものはもう学んだと認められたのでしょうか。そのために嫌なことがたくさん起きた?
もっと人に感謝しなさいとか
本当に辛いってこういうことなんだよとか
他にも色々気づかされるためだったのかと
あとおもったのは、
普通はきらきらしたひと、前向きな人が魅力的で引き寄せの法則がどうのってことだと思うんだけど、
わたしの場合どん底のときのほうが良い人を引き寄せる。
よく考えたら昔からそう、
営業成績に燃えすぎて発狂してたとき、メイクも適当になって女性らしさは0、仕事以外考えられない、そんなやばいわたしを逆に魅力的だと支えてくれた人がいた、
そんなやばい自分を応援してくれる人がいる自分が自分で好きだった。
まわりくどいな(笑)
好きな人や仲良くなりたい人のために自分を磨くとかいいとこみせるとか見栄を張るとか、そんなものはもって1年、
しんどいだけだとおもう。
必ずぼろがでる。
でも愚痴垂れまくりながらも結果を出して誰よりも頑張る、そんな自分がわたしは好きだったんだとおもいました。
なのにいまは頑張れば頑張るほどまた切られるんじゃないか、先がないんじゃないか、時間だけがたってなにしてたんだろうってなるんじゃないか、そんな不安に襲われるのです。
でもここ最近仕事が入ってきすぎてそれもまた、そんなこと思ってる場合じゃないよ、やることやんなさいよって言われてるのかなっていい方に解釈しておく。
今日はコーチング研修を修了してきたのだけど、人のコーチングの前に自分だなってほんとにおもった。めちゃくちゃ勉強になりました。
それからこれがはじまったら文章だけで相手のパーソナリティ、本当に言いたいことを見抜くスキルが必要な仕事なのだけど、今日のワークだけで神経すり減るほど相手のことを考えたけどすごくたのしかった。
ただ難しいのは信頼関係の構築。
わたしの場合知らない誰かばかりに承認されたり認められてもこころは満たされない。それほんとにいいとおもってる?みたいな。←めんどくさい(笑)
もはやネットストーカーじゃないか。わたしは大切なことほどわかってほしいひとにわかってほしいタイプなのでクラウド上でコーチングってのはかなり難易度が高い気がしてる。
難易度が高いからこそとてもわくわくしてる。
そしてかなり神経すり減らすので人に優しくするとか優しいの言葉をかけるとか思いやるってことを改めて思い出すことができそうな気がしてる。スタートは先だけど本当にいい仕事もらった。
とにかく、
これでいい、間違ってない、と突き進むしかない状況に突入してきたので無駄なことはできるだけ考えないように、
振り返ってみて、どんな自分が好きなのか、わかっただけでもすごい収穫!
あらためて一般論と逆をいってるのだと確認できたし、そしたら余計人と比べてどうじゃないんだなぁとおもいました。
今日は貴重な開店日を任せて研修をうけさせてもらったのでそのことにも本当に感謝。
休ませてもらってまで出る価値のある時間でした。なので、それをどんな形でもお店にも人にも、還元しないとな!とおもっています。
0コメント