やることやりたいこと

やることやりたいことやまほどあって、
なんでもやってみよー!精神できたけどそれで後悔したことも正直あって、
まぁぐちぐちいったっていつか人は死ぬんだよなと思うとそういうこともだんだんどうでもよくなる。

でも冷静になるとどうでもよくない。

なんでかって、幸せなきもちで日々を生きたいから。

なんだかんだいってまだいろんな恨みつらみや苛立ちが消えないんだよなぁ〜被害者は増えるわ先は見えないわ、

で、なんかまず髪の毛にそういうの全部こもってる気がして急にまとわりつくヘソ下のロングヘアーがいやになって肩上までバッサリ切った。

もはやカットではなく、断髪式というぎしきだった。

こころなしかスッキリしたし、
大好きは美容師さんに絶対運気上がる、きたときなんかつかれきってたけど顔色も変わった!といわれた。

たしかに、かわった。

かみがたってすごい、それより、そうやって人の幸せを一緒に喜んでくれる美容師さんが素敵だし大好き。その日友達はインフルで出勤してなくてあえなかったけどあの美容院は私にとってのパワースポット。

奥多摩からわざわざ下北沢にいくほどですから。

あとかみきってついでに思ったのは、
優しい気持ちで過ごしたいなら優しい気持ちでいられる人とかかわっていないとだめだ、ということ。

自分が犠牲になってまで理解しようとかっていうのはちがうかも。

言い方悪いけどアホに合わせるとアホになるよって昔言われて、ほんとそうだよなっておもった。

思いを共有できるとか大切にしてくれる人を大切にするとか、そういうのを大事にしないとなって結構基本的なことに気づいた。

そういうのは信じることと見切ることのわかれめだとおもう。

なんども藍坊主の歌詞がリピートするけど、すり減るために生きてるんじゃないんだよね。わざわざすり減る必要なんてない。そう考えたらわざわざすり減る選択をして不幸ずらしてきたことがいくつもあるようなきがする。


目の前のことには感謝、
でもすり減るために生きてるのではないということを改めて意識すること。

独立してから自分のしごともそうだし、みせのこともそうだし、
いろいろかわったなぁ。

でもかわらないのは、
いつも応援してくれる人がたくさんいること。これは当たり前じゃない。

悔しいとかむかつくとか意味わかんないみたいな思いはかんたんにきえないんだけど、消そうとするんじゃなくてそれをばねにじゃあどうしたらいいかを考えることが大切、

焦る必要はないかもしれないけど小さなことでも1つづつ、とりもどし、そしてまえにすすんでいくこと!
 
がんばろ〜

ねるくまの部屋

ねるくまの菜の花キャリアから変更し、個人HPにしました。

0コメント

  • 1000 / 1000