ともだちのえいきょう
きょうは朝広島からかえってきてから凄まじいスケジュールでした。
自分で決めたけどわれながらやりすぎた。
まず実家に帰りおじいちゃんに顔を見せる。
それから仏壇にご挨拶。もみじ饅頭をおそなえ。
散々しゃべって、ねた(笑)
で、えほんをいつもは間に人を通して販売してたけどその人が忙しいとのことで直接販売。ふわふわした女性と聞いていたけど結構強そうで意外と言われる。初対面でつよそうは初めて言われた(笑)
すーつだったからかな…
で、友達と45分だけおちゃ。
こんな分単位のスケジュールでも時間をつくってくれる。そしてこの子はいつも貴重な時間を割いてくれてありがとうって必ずいう。素敵だ…
それから美容院で頭皮の洗浄、
友達の美容院が予約取れず仕方なくちかくのところへ。
美容師さんがイマイチで私が全力で機嫌をとる始末。なんで機嫌をとるかって、よく仕上げて欲しいからですよ(笑)人間だからこの人好きってなったらやっぱり仕上がりかわってくるとおもうんだよね。
で、商談。
価格交渉へ、結構外せない奴。
交渉成立、良い結果に終わりました。
で、つぎ。
国分寺から武蔵小金井に移転したでみcafeさんへ。最高すぎた、時間なくてぜんぜんいれなかったからこんどはゆっくり涙
それでさいご商工会の交流会。
完
この流れとぜんぜんかんけいないけど
私が不快な気持ちになったり一言愚痴をこぼすたび、
友達はそういうバカはほっとけばいい時間の無駄とか、こういう痛い女に腹を立ててたら一緒にそのレベルに成り下がる、
などと綺麗事被せてくるわけではなくいつもキレッキレに励ましてくれた。
今は同じようにすこしでもマイナスなきもちになったらあの子だったらこう言うだろうなの発想で励まされてる。
きのうもいったように人として、すきなひとと付き合う。
友達のいうようにどうせバレる人の悪口をいったり、無駄に張り合ってきたり、そういう自分にとってマイナスのひとに使う時間はむだ、そんな暇はない!
友達の口癖は低いレベルに自分から寄せてっちゃダメだよ
なんだけど、これすごい意識するようにしてる。見方によってはこれちょっと上から目線だけど、でも例えば悪口言う人と一緒に悪口言い始めたら低い土俵にわざわざ自分から乗っていってるよね。よくない。
みてないとおもうものも、私は結構全部見てる。ひとは見られてないと思っても意外と見られてる。
それをみて尊敬したりドン引きしたりする。
必ず尊敬できる人たちと付き合う。
それが結果的に他の人にもいい影響をあたえる。とおもう!
まえにひとに見られてないように思う所や知らない人の前での行いや発言こそその人の本質だとおそわってそうだなぁと思って自分をあらためたけど、ほんとにそうだなぁと思うことが最近よくある。
激務過ぎてあっという間に楽しい週末だ…
来週は静岡、そこでリスペクト図鑑に勝手に載せてる女性にもまた会える、たのしみでしかたない!!
0コメント