2018.03.30 23:19お金に変えられないもの最近毎日涙…毎日たくさんのひとからいろんなものや手紙やメッセージをもらうのですが、本当に泣ける…異動することはいいのですが、こんなに激励されて4月から何にむかうのかわからず申し訳無くもあります。でもたくさんの方からもらうメッセージの中で、自信がついた部分もたくさんあります。悩んだ...
2018.03.26 16:12あつくもえあがるような日仲間と作ったサイトでライターデビューしたので昨日はハマりすぎて一睡もせず朝まで記事を書きまくり、朝寝て夕方までまた記事を書く。そして夜は渋谷で超すごい経営者の知人2人によるオウンドメディアのセミナーへ!前職の仲間が集まるとほんとに熱いものがこみ上げる。今日きてた友人も突然社長にな...
2018.03.24 12:48愛ってなにかまいにちお客様からたくさんのいただきものをもらいます。現場のお客様が一番自分のことをみてくれていたんだって、当たり前のことを今更実感して涙が出ます。郵便で届いたお花の中には手紙が入っていました。「Everything will be OK!I know you'll be fin...
2018.03.23 23:18採用することされることこれが正しいではなくてあくまでわたしの考え、採用することはその人の人生を請け負い守っていくこと、されることは義務を果たすこと、そうおもっています。でも世の中には採用しておいて無責任な教育、言葉を発する人、されておいて給料の対価に見合わない働き方をするひとがごろごろいます。友達なん...
2018.03.23 13:48ことばとこうどう花粉症疑惑ですがたぶん風邪です。朝からめちゃくちゃ具合が悪く午後からはずっと横になっています。飲み物がちょうどなくなり外に買いにく気力もなくお酒を飲んでしまいました。きょうといういちにちにどんな意味があったか考えます。雇うとか雇われるとか社員の幸せとか会社のためとか自分のためとか...
2018.03.22 14:54イチゴを食べたらバナナの味がする昔の日記に、イチゴを食べたらバナナの味がするような一年にしたいってかいてありました。いま、それじゃない?何で私の人生はいつも世でいう『ふつう』にいかないのだろう。ふつうだけがいいわけじゃないのはわかってるんだけど、これはキャリコン 的にいうとプランドハプンスタンスセオリーなやつで...
2018.03.21 14:58信じるとか信じないとか昨日まで睡眠時間がずっと一時間でした。先のこと考えると不安で眠れず。さすがにやばいなと思って今日は楽しみにしてたキャリコン のイベントがあったんですが風邪も引いたっぽいし夕方までずっと寝ました。もしいつかひとりで仕事をして行くとしたらやっぱり支えって必要だよなぁって改めて思いまし...
2018.03.19 16:20熱いいちにち①喉が痛いです。昨日喋り過ぎて喉を痛めたのか風邪なのかわからないです。昨日は久々にエキサイティングないちにちでした。キャリコン 勉強会からのハタモク、そして送別会。なにからまとめたらいいかわからないくらい。まずキャリコン 勉強会、
2018.03.17 00:31しんじられるひとしんじられるひとってどういう人ですか?わたしは、本音をぶつけてくる人約束を守る人正直な人結構これ人として当たり前のことに見えるけど意外といない。そうだとおもってた人がそうじゃなかった時のショックも大きいです。人は弱い人間なので、こう見られたい、よく思われたいっていうのがあるとおも...
2018.03.15 16:29嫌なことと引き換えにえられたことについて今日は朝から活動しまくり嫌な気持ちになることが続きました。振り返るとあまり振り返らないほうがいいほど嫌なことばかりです。でも、ふと考えるとこうやっていやなことがあるから身近な人の優しさに気づけたなとも思います。こうならなければ一緒に飲んだり朝まで10時間も話すことなんてなかった人...
2018.03.14 23:15お金がなさすぎた時どうする?知人が送ってきたこれに激しく同意する。>僕の会社なんて、儲けが出ないと給料が出ない会社だった。一度、厳しいときがあって、そのときスタッフに「給料払えないけど、どうする?」って訊いたら「それでもいいです」ってね。それでもなおかつ一緒にやっていけるというのは、新しい家族の形なん...