2019.01.30 22:47ひととくらすということ最近SNS疲れをして見る時間がへった。かといってリモートワークはずうっとひとりだしなかなかストレスも溜まる仕事もあるけど冗談ひとつ言う相手もいないのでそういうときは見る。つぶやく。でも、なんかいまって、発信したもの勝ちブランディングしたもの勝ちみたいな感じあるけどどうなんだろ。い...
2019.01.28 18:08いそがしい女の生き方昨日は面談4連続、学生さんからは何度も言うけどパワーをもらう。なんて素敵な仕事なんだろう。そのなかでも、座右の銘は棚からぼたもちだと言う学生さんがいた。棚からぼたもちはラッキーとか楽して手柄みたいなイメージあるけどそれはぼた餅をもらえる準備ができていてその位置にいるから落ちてくる...
2019.01.27 16:52大切なのはリアル今日は初めて奥多摩のお祭りに出店させてもらってとてもたのしかった。それはリアルだからだ!リモートワークばかりしてるからリアルがこんなに楽しいなんてとなんか色々考えさせられた…にしても、ほんとうに神様のような心の人ばかり。癒されるし元気でる。やっぱり大切なのはリアルであること、そし...
2019.01.26 17:35幸せな時間今日お客さまは3名でした。え?3名とおもうかもしれないけどわたしはすごく幸せな時間でした。あさいちは、ブレーカーおちまくるわ、みずふきだすわ、炊飯器エラーでるわ、漬物ないわ、などもう、やれやれってかんじだったんだけど、もうそれはそれはおきゃくさまとの良い出会いでした。明日の準備も...
2019.01.25 08:57エンジン切れた今度は仕事がありすぎて疲弊してる。なければ存在価値がない気がして消えたくなるし有ると手いっぱいでめまいがする…捌き切れなくてついにしごとを一部外注した始末。そもそも本当にやりたいことが自分にはわかってるしその場もあるのにまだ本気でシフトができないのは、じぶんのかくごと信用のもんだ...
2019.01.22 16:31きりかえはやいひと今日の女子会がなかなかつかれた。ひとの時間をいただいて疲れたは良くないのだけど、何が疲れたかって、やっぱり立場が違いすぎると分かり合うことが難しい。それにひとりは話を聞くたびに違う人に恋をしている。振られたと落ち込んだと思ったらもう違う人に目をつけていて、わたしが男ならしょーじき...
2019.01.22 04:19気持ちではなくて事実をみる三鷹、吉祥寺へ。勉強になった。絶望的な状況になること、心の病気、それはその人のせいじゃなかったりするんだよね。そういうためにセーフティネットが整備されてるのはとても良いことだなぁとおもいました。人は一人では生きていけない、こういうことなんだなぁ、で、女子ランチトークでおもったのだ...
2019.01.19 11:05まえをむくことスーパーハードスケジュールをこなした。疲れた。予約してた病院にも念のため行ったらすごい回復力といわれた。ふつう?は、あの状態からドツボにはまっていくものらしい。なにがあったのですかというのであれこれあれこれってはなしをしたんだけど調子が良くなった時が一番注意が必要とのこと、今だ。...
2019.01.18 12:53ひとは鏡ですもともといつも寂しがりなのにフリーランスになってその寂しさが100倍増しになった。共有できない、しごとでわらわない、切磋琢磨とかない、こう考えるとわたしは会社員のとき同期たちにべったり甘えてたんだろうなぁと思う。外回りの時もずーっと電話してたし。気使わなすぎてみんなお互い鬼電し...
2019.01.17 09:37ねつさめないうちにおおさかのがっしゅくが終わりました。結論、良い時間だった。あたまのなかがよいいみでぱんくしそうだった。できることややりたいことが山ほどあるなぁとおもいました。皆さんの熱量もすごい。あぁ言うところに身を置くと、愚痴垂れたり、先のことが不安とか言ってる場合じゃないんだよなと思う、かと...
2019.01.14 21:51ねこのように生きていきたい昨日お客様とはなしてそうだなぁ、とおもったのが、ねこは人間の機嫌などとらないひともねこに愛情をそそぐけど、ねこも人に愛情をそそいでくれる。たしかに!ねこに甘えられて、鬱陶しいなんて思わない仕事の邪魔をされて、イライラなんかしないなんでひととひとはそういられないんだろう。嘘をつくか...
2019.01.11 03:52ひとがあつまるひとお昼休憩の忘れないうちに、ひとがあつまるひとってどんなひとだろうとかんがえる。やっぱり誠実さじゃないかなとおもう。それとエゴじゃない。ひとがあつまるひと、人が離れて行く人の差を最近とてもかんじる。会社の運営もそうなんじゃないかな。かといって、ただ人がたくさんあつまればとか、たくさ...